3月株主優待

進学会から株主優待のQUOカードが7月に到着2025

学習塾やスポーツクラブ等を運営する進学会から、優待のクオカードおよび優待申し込みはがきが7月に届きました。クオカードは全株主に、優待利用割引券は、優待申し込みはがきで申し込みをした株主に送付される仕組みです。 優待内容 ...
3月株主優待

ヤマウラから株主優待の案内が6月に到着2025

ヤマウラの株主優待の申し込みはがきが6月に届きました。
3月株主優待

焼肉坂井HDから6月に株主優待券が到着2025

焼肉さかいで有名な焼肉坂井HDから、今年も株主優待券が届きました。 10000株の保有なので、15%割引券と、お食事券のセットが届きました。長期保有をしたい優待の一つです。 画像は過去のものですが、内容は、今回も同様です ...
link
3月株主優待

大戸屋ホールディングスから株主優待の優待ポイントが6月に付与

飲食店で有名な大戸屋などを運営する大戸屋ホールディングスの株主優待ポイントが6月に付与されました。優待カードの仕組みは、コロワイドやアトムと同様で、株主用カードにポイントがチャージされる方式です。 今回、株主専用WEBで確認したとこ...
3月株主優待

カッパ・クリエイトから株主優待の優待ポイントが6月に追加2025

かっぱ寿司などで有名な飲食店を運営するカッパ・クリエイトから、優待のポイントカードが届き保有していましたが、今回はポイントが付与されました。年2回のポイントの付与があり、飲食やプレゼントとの交換に使えます。類似のものとして、コロワイド、大...
3月株主優待

アトムの株主優待ポイントが6月に付与されました2025

本日、株主優待サイトを確認すると、ポイントが付与されていました。 初回に届く株主様ご優待カードに、自動的にポイントが加算される仕組みです。 私がよく利用するのは、「かつ時」。とても新鮮でおいしいとんかつが、リーズナブルな値段で...
3月株主優待

ヨンキュウの株主優待のウナギが6月に到着2025

九州の水産業のヨンキュウから、株主優待のウナギのかば焼きが届きました。 鮮魚や餌料・飼料の販売をおこなっているヨンキュウから株主優待の冷凍うなぎが届きました。独自の循環式養殖システムによる完全無投薬というところがウリのようです。 ...
9月株主優待

キャンディルから株主優待のQUOカードが6月に到着2025

住宅をはじめ、寺社仏閣・文化遺産・商業施設などの建物の修繕・点検・管理などを請け負うキャンディるから株主優待のクオカードが6月に届きました。なんと3000円分です。株主優待でもらえるクオカードとしては高額のクラスに属すると思います...
3月株主優待

ピエトロから株主優待の詰合せが6月に到着2025

食品、レストラン業などを運営するドレッシングで有名なピエトロから、優待の商品詰合せが6月に届きました。ドレッシングは重宝するのでおすすめの優待です。 画像は公式サイトからの引用。今回はボロネーゼのソースではなく、レトルトスー...
3月株主優待

楽天グループから優待のSIMが6月に到着

楽天で申し込みをしていた株主優待のesimが本日届きました。ヤマトの宅急便コンパクトで、段ボール封筒の中にA4用紙が1枚到着。SIM登録用のQRコードが印刷されていました。 早速iPhoneでesimの登録をしてみました。快適です。...
link
タイトルとURLをコピーしました