8月権利確定の株主優待です

イオンの株主優待はイオンシネマで1000円で映画が見れます
優待内容
これまでの経験でわかっていることを記載します。公式WEBサイトでの情報をよく読めばわかるのですが、自分と同じような家族構成で使用した場合の実際のユーザー目線でのお得感を共有したいと思います。購入時に必要なのは、下記のオーナ...

コメダHDから株主優待の優待カードが12月に到着
モーニングで有名なコメダ珈琲から、優待カード(コメカ)が届きました。
1000円分のチャージがされるようです
近所にお店があるので長期保有をしてみようと思います。実際に使ってみたら感想を書きたいと思います
優待内...

魚喜から株主優待の数の子が12月に到着
魚喜から株主優待の数の子が届きました
お正月手前の12月に到着なのでおせち料理の準備に最適です
冷蔵で届きました
食べるのが楽しみです
優待内容
権利確定日は8月末です
(1)オリジナル商品の詰...

黒谷から株主優待のQUOカードが11月に到着
神仏像など美術品鋳造や非鉄金属のリサイクルをおこなう黒谷から、株主優待のQUOカードが11月に届きました。
う
優待内容
権利確定日は8月。保有株数によってQUOカードの金額が異なります。
100株500円相当50...

壱番屋から株主優待の優待券が11月に到着
壱番屋の株主優待が11月に届きました!
今回は200株保有なので、500円券が4枚の計2000円分です。近所にココイチがあるので、年間通して保有しています。
権利確定日は年2回あり、これまでのところ飲食優待券も年2回届...

カネ美食品から株主優待の案内が10月に到着
カネ美食品から、グルメカタログの優待案内が届きました。
美味しい食品が選べるグルメカタログ(セレクトグルメ宅配便)の株主優待が特徴のカネ美食品です。しかも年2回もらえるというところが素晴らしく、なかなか手放せない長期保有の株...

魚喜から株主優待の案内が10月に到着
8月末権利の魚喜より優待案内がきました。
私の場合、300株保有しているので、②の塩数の子セットがもらえる予定です。12月に到着予定とことですので、届いたらここでご案内するつもりです。お正月のお節料理のタイミングで届くようになってい...

イオンから株主優待返金引換証が10月に到着
イオンから株主ご優待返金引換証が届きました。この引換証をイオングループの窓口(サービスレジ)へ持っていくと、現金のキャッシュバックを受けることができます。
イオンの株主優待であるオーナーズカードを使ってイオングループでお買い物すると...

ココ壱番屋で株主優待券を使用しました
一人だったので近所のココ壱にカレーを食べに行ってきました。
期間限定のスパイスカレーチキン夏ベジを注文しました。今日も暑かったので刺激的なスパイスで口の中はホットですが、体は汗をかき、少し涼しくなったような気がします。
...

カネ美食品(2669)の株主優待が5月に到着
美味しい食品が選べるグルメカタログの株主優待が特徴のカネ美食品です。しかも年2回もらえるというところが素晴らしく、なかなか手放せない長期保有の株です。
食品もデザートから主食まで変化に富んでおり、どれもおいしそうです...