7月権利確定の株主優待です

LeTech(リテック)の株主優待が9月に到着2
LeTechの株主優待サイト「LeTechプレミアム優待クラブ」で申請した優待品が9月に届きました。LeTechプレミアム優待クラブは、ポイント数に応じた食品、ワイン、電化製品、こだわり雑貨等5000種類以上の優待商品と交換することができ...

LeTech(リテック)が株主優待の廃止を発表
LeTech、「プレミアム優待倶楽部」の株主優待を廃止を発表しました。(2023/9/14)
毎年7月末時点で200株以上の株主に株主優待を実施していましたが、廃止され、今後は配当での還元に集約の方針とのことです。
来...

Casaから株主優待が9月に到着2
不動産管理支援のCasaから株主優待のQUOカードが届きました。

山岡家の優待券で焦がし醤油ラーメンを注文
食事内容
ラーメンの山岡家で優待券を使ってラーメンを食べてきました。
山岡家の優待券を使うと好きなラーメン1杯が無料で注文できます。
優待券では、単品メニューのラーメン各種と、セットの注文が可能です。休日の場合、餃子セッ...

山岡家の優待券で味噌ネギピリ辛ラーメンを注文2
食事内容
ラーメンの山岡家で優待券を使ってラーメンを食べてきました。
山岡家の優待券を使うと好きなラーメン1杯が無料で注文できます。
優待券では、単品メニューのラーメン各種と、セットの注文が可能です。休日の場合、餃子セッ...

山岡家の優待券で味噌ネギピリ辛ラーメンを注文
食事内容
ラーメンの山岡家で優待券を使ってラーメンを食べてきました。
山岡家の優待券を使うと好きなラーメン1杯が無料で注文できます。
優待券では、単品メニューのラーメン各種と、セットの注文が可能です。休日の場合、餃子セッ...

山岡家の株主優待券が6月に到着
6月に、年に2回の定番の優待:丸千代山岡家(3399)の株主優待で選んだ株主優待券が届きました。
優待券(ラーメン無料券)の代わりに、乾麺を受け取ることも可能でしたが、私の場合、近所に山岡家があるので、迷うことなくこちらにし...

山岡家から優待申し込み案内はがきが5月に到着
ラーメンの山岡家より、株主優待を選ぶはがきが届きました。今回届いたのは、1月末権利確定分で、4月下旬にはがきが届き、7月ごろに現物が届く見込みです。私は山岡家の株主になってもう何年にもなりますが、毎回楽しみにしている優待の一つです。画像は...

ネオジャパンから株主優待が5月に到着
グループウェアソフトを販売しているネオジャパンから、株主優待のクオカードが届きました。ネオジャパンの主力製品は「desknet's NEO」というクラウドサービスで、今後の成長が期待されています。
優待のクオカードは、年2回...

山岡家の優待券で和節とんこつ醤油ラーメン特製餃子セットを注文
食事内容
ラーメンの山岡家で優待券を使ってラーメンを食べてきました。
山岡家の優待券を使うと好きなラーメン1杯が無料で注文できます。
今回は期間限定の和節とんこつ醤油ラーメンの特製餃子セットを頼みました。優待券では、単品...