かっぱ寿司などで使えるアトムの株主優待カードを使って、近くのかっぱ寿司で昼ご飯を食べてきました。久しぶりにテイクアウトではなく、回転ずしの店舗で食事しました。コロナ後の今は、回転レーンは使われておらず、特急レーンでの到着と、店舗スタッフによる配膳に制限されているのですね。この方式だと、皿の種類で食事後にカウントという従来の方式は不要ですべて専用端末(タブレット)での注文履歴に集約されますし、廃棄ロスもほぼないと考えられるので、トータルで効率化されていたりするのかななど、感じながら食事をしました。優待と全く関係ない内容ですね。。。
さて、食事は4400円分の支払いでした。優待カードの残高も残りわずかになってきました。9月権利確定、12月ポイント付与が待ちきれません。
権利確定日
3月末、9月末の年2回です。
優待内容
保有株数 | 獲得ポイント |
100株 | 2,000ポイント(年間4,000円相当) |
500株 | 10,000ポイント(年間20,000円相当) |
1,000株 | 20,000ポイント(年間40,000円相当) |
使用可能店舗
アトムが展開している「ステーキ宮」や「カルビ大将」等の店舗および「かっぱ寿司」などの「コロワイドグループ」店舗でも利用が可能です。
link