yuka

ふるさと納税

都城市からふるさと納税の返礼品の地鶏が到着

宮崎県都城市から、ふるさと納税返礼品の地鶏が届きました。 宮崎の名物炭火焼を「幻の地鶏」の「地頭鶏」を使用。もも肉とむね肉で2つを同時に味わえる一品です。一つ一つ丁寧に手切りし、それを手焼きで仕上げることで『身に弾力があって...
2月株主優待

イオンから株主優待返金引換証が10月に到着

イオンから株主ご優待返金引換証が届きました。この引換証をイオングループの窓口(サービスレジ)へ持っていくと、現金のキャッシュバックを受けることができます。 イオンの株主優待であるオーナーズカードを使ってイオングループでお買い物すると...
1月株主優待

シーアールイーから株主優待が10月に到着

物流施設の賃貸、管理、開発、仲介、及び投資助言を事業とするシーアールイーから、株主優待が届きました。今回届いたのは、7月権利確定分ですので、100株保有の場合、1000円分です。 配当も、現時点で1株当たり高く、長期で持ち続けてもよ...
link
1月株主優待

山岡家から優待申し込み案内はがきが10月に到着

ラーメンの山岡家より、株主優待を選ぶはがきが届きました。今回届いたのは、7月末権利確定分で、10月にはがきが届き、12月ごろに現物が届く見込みです。私は山岡家の株主になってもう何年にもなりますが、毎回楽しみにしている優待の一つです。画像は...
12月株主優待

マクドナルドで優待券を使って朝マック

9月に届いたマックの優待券を朝マックで使いました。 優待券4枚を使い、セットを4つ注文しました。添付画像のレシートを見ていただければわかるように、すべて ご優待 \0 となっており、ただで注文することができました。 おそらく、...
12月株主優待

アマナから株主優待のお米が9月に到着

広告業のアマナから、株主優待のお米が到着しました。保有年数に応じて2kgから6㎏のお米がもらえます。 私の場合は1年以上の保有なので4kgのお米が届きました アマナについて ビジュアル・コンテンツの制作・...
12月株主優待

ホットランドの株主優待が9月に到着

銀だこで有名なホットランドから、株主優待が届きました。今回届いたのは、6月権利確定分。私が持っているのは100株なので、1500円分のクーポンをもらいました。やはり銀だこの定番たこ焼きが大好きなので、近く近所の店舗で購入してみたいと思いま...
12月株主優待

すかいらーくホールディングスの株主優待が9月に到着

バーミヤンやガストで有名なすかいらーくグループから、株主優待が届きました。今回届いたのは、6月末に権利確定した分です。私は、500株を保有していましたので、8000円分のお食事優待カードが届きました。バーミヤンがお気に入りで、家族で行って...
12月株主優待

日本マクドナルドホールディングスの株主優待券が9月に到着

マックの優待券が届きました。今回(9月)届いたのは、6月権利確定分です。 正直、マックの株主優待券はかなりお得で使い勝手が高いです。私は500株保有なので、株主ご優待券が5冊届きました。5冊x6枚なので、わかりやすい例で言うとバリュ...
1月株主優待

ネオジャパンから株主優待が9月に到着

グループウェアソフトを販売しているネオジャパンから、株主優待のクオカードが届きました。ネオジャパンの主力製品は「desknet’s NEO」というクラウドサービスで、今後の成長が期待されています。 優待のクオカードは、年2回...
link
タイトルとURLをコピーしました