12月株主優待 マクドナルドで優待券を使って朝マック6 3月に届いたマックの優待券を朝マックで使いました。 優待券4枚を使い、セットを4つ注文しました。添付画像のレシートを見ていただければわかるように、すべて ご優待 ¥0 となっており、ただで注文することができました。 最近はサイ... 2023.05.05 12月株主優待6月株主優待株主優待
12月株主優待 鳥越製粉の株主優待(特製そうめん)が4月に到着! 鳥越製粉より、非売品の特製そうめんが届きました。10袋入りですので、1シーズン分はいけそうです。昨年と同様、環境保護の目的で、木箱ではなく紙製の箱に変更と案内が入っていました。 麺がツルッとしていて毎年楽しみにしている優待です ... 2023.04.17 12月株主優待株主優待
12月株主優待 フジオフードから優待が4月に到着 「串屋物語」などを運営しているフジオフードから、株主優待品が届きました。今回は、2月に届いたカタログの中から、コシヒカリ1.4kg x 3袋の優待品を選びましたの。年2回の3000円相当の食品は、食費を直接的に賄えるので結構魅力的です。 ... 2023.04.11 12月株主優待6月株主優待株主優待
12月株主優待 マクドナルドで優待券を使って朝マック5 3月に届いたマックの優待券を朝マックで使いました。 優待券4枚を使い、セットを4つ注文しました。添付画像のレシートを見ていただければわかるように、すべて ご優待 ¥0 となっており、ただで注文することができました。 最... 2023.04.09 12月株主優待6月株主優待株主優待
12月株主優待 カンロの株主優待の自社製品が4月に到着 お菓子で有名なカンロから優待が4月に届きました。 飴が中心で、マロッシュ、ピュレグミも1つずつ入っていました。個人的には、ピュレグミが好きなので、ピュレグミの割合を増やして欲しいですが、飴も長持ちするので1年分の飴という点で... 2023.04.08 12月株主優待
12月株主優待 アマナから株主優待が4月に到着 広告業のアマナから、株主優待の申し込みハガキが届きました。 株主優待は保有年数に応じて2kgから6㎏のお米がもらえます。 今回から私は保有年数1年以上となりました。したがって新米4kgがもらえる予定です。申し込み葉書を早速記入... 2023.04.03 12月株主優待株主優待
12月株主優待 ロイヤルHDの株主優待の食事券が3月に到着 ロイヤルホストで有名なロイヤルHDから、株主優待の食事券が3月末に届きました。 私の家の近くには天丼のてんやがありますが、てんやもロイヤルホストグループとは知りませんでした。株主優待活用を含む株の運用は、飲食ブランドのグループ展開の... 2023.04.01 12月株主優待6月株主優待
12月株主優待 日本マクドナルドホールディングスの株主優待券が3月に到着 マックの優待券が届きました。今回(3月)届いたのは、12月権利確定分です。 正直、マックの株主優待券はかなりお得で使い勝手が高いです。私は300株保有なので、株主ご優待券が3冊届きました。3冊x6枚なので、わかりやすい例で言うとバリ... 2023.03.30 12月株主優待6月株主優待
12月株主優待 STIフードホールディングスから株主優待の限定商品が3月に到着 水産品の食品メーカーであるSTIフードホールディングスから、“自社ブランドの缶詰セット(3,000円相当)”の株主優待が届きました。 画像のような鯖缶(熟成)と、サーモン、マグロ、金華さばの燻製のセットです。どんな味がするのでしょう... 2023.03.25 12月株主優待6月株主優待